第4回将棋文化検定を受けてきた

9月30日(日)に3年ぶりに行われた第4回将棋文化検定を受けてきました。

(東京会場は明治大学)


想像つくかもですが、将棋文化検定がどんなものかは、将棋連盟のコラムで紹介されています。
 ⇒【将棋文化検定コラム 前編】
 ⇒【将棋文化検定コラム 後編】


そして残念ながら、台風の影響で大阪会場は中止になったようです。

(協賛の大阪王将さんからの参加賞)


3年前の2015年にも受けていて、その時は一番下のDコースで7級に認定されたので、今回は1つ上のCコースを受けました。
できれば5級に合格したい!

しかし、受けた感想としては、、、難しくね?

一応、参照できる過去問も見ていたけれど、なんとなく難易度が上がっていたような感じがしました。
それでも、なんとか、それなりに、回答できたつもり。

それから、印象ということでは、コンピュータ将棋に関する問題がなかったはず。
この3年で、棋界に大きな影響を与えたので、1問くらい出ると思っていたのだけれど。。。山が外れた。

解答と解説書が200円で申し込めるようなので、入手するつもり。



そして検定の後は、早押し将棋クイズ大会!!

抽選で選ばれた受検者と棋士が大阪王将さんの餃子1年分をかけてクイズ勝負を繰り広げました。
検定よりこっちがメインイベントだと思えるほど盛り上がりました。


優勝は、

高見泰地 叡王!!

さすが、叡王。


獲得した餃子1年分も、決勝を戦った皆さんと分け合ったようです。

さすがです。叡王。


イベントが楽しかったので、ぜひ来年もイベント付きで開催してほしいな。



最後にイベントの様子など、何枚か。

(さすがの捌きで司会を務めた 山口恵梨子 女流二段)

(クイズも強かった 香川愛生 女流三段)

(左から 山田久美 女流四段、香川愛生 女流三段、塚田恵梨花 女流1級)

(左から 森内俊之 専務理事、佐藤康光 将棋連盟会長、村山慈明 七段、戸辺誠 七段)

(この日のイベント発案者の森内専務理事からトロフィーを受け取る高見叡王)


(参加賞の藤井七段詰将棋ハンカチ)







コメント

人気の投稿